
こんにちは。婚活サービスソムリエのほそゆう(@hosoyu_konkatu)です。
今回は、おすすめの結婚相談所を解説します!
- 婚活サービス選びのプロ。婚活サービスを体験&取材。2020年末で、合計101社(街コン13社、婚活パーティー16社、マッチングアプリ36社、結婚相談所28社、出会い居酒屋8社)
- 結婚相談所「ウェルスマ」運営
- 東京在住のアラサーコンサル男子
結婚相談所6社を徹底比較
おすすめ度 | 入会金 | 月額費 | 成婚料 | 特徴 | |
---|---|---|---|---|---|
スマリッジ 口コミ・評判をみる | ★★★★★ | 6,000円 | 9,800円 | 0円 | 【30,40代でお得に婚活したい人向け】 ・5万人以上のお相手候補にお得にアプローチ。 ・オンライン完結型。アドバイザーによる紹介月7人+自分で検索月20人 ・30~40代が多い |
ペアーズエンゲージ 口コミ・評判をみる | ★★★★ | 9,800円 | 9,800円 | 0円 | 【20,30代前半でお得に婚活したい人向け】 ・マッチングアプリ感覚で隙間時間で婚活。 ・オンライン完結型。データマッチングによる紹介月30人 ・20~30代中盤が多い |
パートナーエージェント 口コミ・評判をみる | ★★★★ | 125,000円 | 17,000円 | 50,000円 | 【婚活版ライザップ。手厚いサポートを受けたい人向け】 ・手厚いサポートで業界No.1の成功率。 ・店舗型。コンシェルジュによる紹介6人/月、自分で検索5人/月 ・30代〜40代が多い |
ゼクシィ縁結び 口コミ・評判をみる | ★★★ | 30,000円 | 16,000円 | 0円 | ・店舗型 ・担当による紹介6人/月、自分で検索20人/月 ・20~30代中盤が多い |
エン婚活 口コミ・評判をみる | ★★★ | 9,800円 | 12,000円 | 0円 | ・オンライン完結型 ・データマッチングによる紹介月7人+自分で 検索月10人 ・30~40代の婚活が多い |
楽天オーネット | ★★ | 100,600円 | 13,900円 | 0円 | ・オンライン型 ・データマッチングによる紹介6人/月、自分で検索8人/月 ・30代が多い |
スマリッジ【30,40代のリーズナブルな婚活向け】 おすすめ度:★★★★★

スマリッジはSEモバイル・アンド・オンライン株式会社(JASDAQ上場企業の子会社)が運営する、定額制の婚活サービスです。
実店舗に来店せずに、登録~お見合いの設定までができるため、手間がかからず婚活ができる、及び、料金もリーズナブルに抑えられるのが特徴です。
お見合いもZOOMを利用し、オンラインでできるため、多くのお相手候補と効率よくお見合いができます。
スマリッジは、日本結婚相談所協会(JBA)に加盟し、全国1600社以上(提携先含む)の加盟結婚相談所との連携がされているため、日本最大規模の全国52,000人の会員にアプローチすることができます。

30~40代でリーズナブルに婚活を始めたい人にはおすすめです。
\キャンペーンでお得にスマリッジを利用する!/
【必見】出会いのGuidebook経由で登録いただいた方は、無料で婚活の相談ができる!詳しくはこちら
ペアーズエンゲージ【20〜30代中盤でコスパよく婚活】 おすすめ度:★★★★

ペアーズエンゲージは日本最大級のマッチングアプリ Pairs(ペアーズ)を運営する株式会社エウレカが提供する婚活に特化したアプリです。
ユーザーは1年以内に結婚したい人のみに限定されており、独身証明書の提出も必須のため、安心して婚活できます。
1日1人紹介されるお相手候補の中から選べるので、使い方も非常にシンプル。
また、コンシェルジュが婚活の疑問に答えてくれます。
特に20~30代中盤の若いユーザーが多いので、この年代で婚活をしたい人にはおすすめのサービスです。
パートナーエージェント【成婚率No.1の手厚いサポート】 おすすめ度:★★★★

パートナーエージェントは手厚いサポートが特徴の結婚相談所、例えるなら「婚活版ライザップ」です。
成婚率は3年連続No.1と圧倒的な実績を誇ります。
その理由は、200時間以上の研修を修了した成婚コンシェルジュが1対1でサポートをしてくれるから。
婚活の計画を立てるところから、お見合いのサポート、そしてうまくいかない時の計画の練り直しまで、業界初の婚活PDCAで手厚くサポートしてくれます。
通常の結婚相談所は、相手の紹介だけに注力しがちですが、パートナーエージェントは理想の相手と結婚できるような、自分磨きのサポート充実しています。
他の結婚相談所でうまくいかなかった、本気で理想の結婚を手に入れたいという方におすすめです。
ゼクシィ縁結びエージェント【対面でサポート有】 おすすめ度:★★★

ゼクシィ縁結びエージェントは、2015年からリクルートが運営している結婚相談所です。
スタンダートプランであれば、電話・メールでのサポートのほか、3ヶ月に1回のサポート面談がついています。
会員は20~35才がボリューム層となっており、ペアーズエンゲージに近いです。
オンラインだけだと心配、対面でのサポートも少し欲しいという方におすすめです。
エン婚活【30,40代向けのオンライン結婚相談所】 おすすめ度:★★★

エン婚活はエン婚活エージェント株式会社が運営するオンライン結婚相談所です。
相談所に通うことなく、登録〜お見合い〜成婚まで行えるため、気軽に真剣な婚活をすることができます。
オンライン結婚相談所ですが、専属のカウンセラーがつき、お相手からのデートのフィードバックも教えてくれ、
スキルアップ講座も用意されているので、サポートが充実しているのが特徴です。
会員層は、30~40代が中心です。
オンライン型と店舗型どちらがいい?
オンライン型は店舗型に比べて、費用が10分の1程度とリーズナブルな価格設定が特徴です。
ただ、オンライン型と店舗型でも、同じ会員の団体に加盟している場合が多く、会員の質はほとんど変わりありません。
多くの業者は婚活事業者間の会員相互紹介プラットフォームに加入しています。
では何が違うかというと、サポートの違いです。
店舗型は対面でのサポートを受けることが可能です。
一方、オンライン型はサポートが、メール、電話に限定されます。
店舗型がおすすめの人は、
- 今まで恋愛経験が全くない
- 自分で物事を進めるのが苦手
- 異性と話すことが難しい
といった、結婚に向けて一人で動くのが難しい方は、対面でアドバイスをもらいながら進めるのがいいでしょう。
一方、
- ある程度恋愛経験はある
- 結婚を考えられる出会いがない
という方は、オンラインで十分です。
それでもどうしても迷うという方は、オンライン型で半年ほど活動してみて、苦戦するようであれば、店舗型の利用を検討するのがいいでしょう。
総括:結局どこがいい?
ここまで読んだけど結局どこがいいか迷うという人は、以下がおすすめです!
- 30,40代でお得に婚活したい人向け → スマリッジ
- 20,30代前半でお得に婚活したい人向け → Pairsエンゲージ
- 婚活版ライザップ。手厚いサポートを受けたい人向け → パートナーエージェント