こんにちは。結婚相談所カウンセラーのほそゆう(@hosoyu_konkatu)です。
「オンライン婚活パーティーでいい出会いをゲットするコツはある?」
外出しにくい中でも、婚活ができるとして注目を集めているオンライン婚活パーティー。
今回はオンライン婚活パーティーのコツについてお話ししたいと思います。
- 月9800円!会員数7.5万人✖️オンライン無制限サポート。結婚相談所「ウェルスマ」代表カウンセラー
- 婚活サービスを101社以上取材・体験
- 【登録者1800人突破】Youtubeチャンネル「ほそゆう婚活ちゃんねる」
- 経歴:東北大→NTTデータ→大手コンサルファーム→婚活サービス企業経営
オンライン婚活パーティーのコツ:準備編
ビデオ通話の設定を確認する
オンライン婚活パーティーでは、ZOOMを始めとするビデオ通話を利用しておこないます。
初めて利用する場合は、うまくマイクやスピーカーが繋がらないということが多々あります。
パーティー開始の30分前くらいから準備して、ビデオ通話がしっかり使えるのか確認するようにしましょう。
パソコンやタブレットがおすすめ
ビデオ通話はスマホ、パソコン、タブレットで利用することができます。
ただお相手の顔をしっかりと見るためにも、画面が大きめのパソコンやタブレットがおすすめです。
また、ビデオ通話は電池の減りが早いので、充電しながら使うことをおすすめします。
話す内容を事前に考えておく
ビデオ通話では、対面よりも目に入る情報が少なく、プロフィールカードなどがない場合も多いので、何を話したらいいか困る場合も多いです。
事前に話すトピックを考えておきましょう。
- 住所
- 出身
- 趣味
- お仕事
- 休日の過ごし方
- コロナ期間の過ごし方
- ご飯の好き嫌い
身だしなみを整えておく
オンライン婚活パーティーでも通常の婚活パーティー同様、身だしなみを整えておくことが重要です。
オンラインだからと気を抜いてしまわないよう注意しましょう。
男性の身だしなみのポイント
ビデオ通話にうつる上半身はシャツやジャケットを羽織るなどおしゃれにしましょう。
また、髭も生やしたままだと、ビデオ通話だと青髭のように見えてしまうので剃りましょう。
女性の身だしなみのポイント
女性はビデオ通話だと化粧が薄く見えます。
なのでいつもよりバッチリめのメイクがおすすめです。
オンライン婚活パーティーのコツ:パーティー中編
メモを取る
オンライン婚活パーティーは多くの人と話しますが、対面よりもオンラインの方が誰が誰だかわからなくなりがちです。
そのため、気になった人の特徴などはメモを取るようにして、忘れないようにしましょう。
特に相手と話した話題はメモしておき、パーティー後にその話題に触れながら、気になった人に連絡することで、相手にも思い出してもらえます。
少しトーンを高くする
ビデオ通話越しだと、電話同様テンションが少し低く写りがちです。
そのため、いつもよりトーンをあげて喋るようにしましょう。
オンライン婚活パーティーのコツ:パーティー後編
パーティー後気になる人にはすぐ連絡
オンライン婚活パーティーでは、パーティー終了後の熱が冷めないうちの連絡することがポイント。
パーティーが終わったらすぐに連絡して、「ビデオ電話でもう少し喋りませんか?」など積極的に誘いましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
ぜひ今回紹介したオンライン婚活パーティーのコツを実践してみてください!
オンライン婚活パーティーを探すには、日本最大級の婚活パーティー情報サイトの「オミカレ」がおすすめです。