婚活マッチングアプリとして、多くのユーザーに利用されているマリッシュ。
実際、マリッシュでマッチングして、結婚するに至ったカップルも大勢います。
しかしよい結婚相手と出会うには、まずはマッチング率を高めて、より多くの人にアプローチすることが大切。
とはいえ「何をすればマッチング率がよくなるかわからない」という人も多いでしょう。
本記事では、マリッシュでのマッチング率を高める基本的なポイントについて、詳しく解説します。
マリッシュにおけるマッチング率を上げるには、プロフィール写真が重要
マリッシュでのマッチング率を上げることにおいて、プロフィール写真は最大のポイント。
まずは妥協のないプロフィール写真を用意しましょう。
どんなプロフィール写真を用意すればいいか?
プロフィール写真としてふさわしいのは、下記3点を満たした写真です。
[box class=”blue_box” title=”プロフィール写真にふさわしい写真”]
- はっきりとした顔写真
- 笑顔である
- 清潔感がある
[/box]
まず、顔写真であることが最低条件です。
マリッシュは、顔写真以外をメイン写真として設定できます。
しかし顔写真でなければ、マッチング率は高められません。
プライバシー上のリスクもありますが、マッチング率を高めたいなら、顔写真は必要です。
ふたつ目に挙げた、「笑顔」であるということも大切です。
すぐれた容姿ではなかったとしても、笑顔というだけで、印象は相当よくなります。
[kanren postid=”1768″]
逆に真顔や起こっているような顔、「どや」顔など、は印象が良くありません。
最後は清潔感。
いかに容姿がすぐれていたとしても、清潔感が欠けていては話になりません。
汚い印象を与えるような髪型やファッションなどは避けましょう。
その他写真について。
マリッシュではプロフィール写真以外にも、サブ写真を10枚までアップできます。
サブ写真には、「自身の全体像」や「楽しそうにしている写真」をアップしましょう。
特に自身の全体像は重要です。
「体型がわからないから『いいね!』しない」というユーザーからの「いいね!」を拾えます。
ファッションなどの趣向も伝えることが可能です。
ちなみにファッションについては、万人受けするようなものがおすすめです。
いわゆる「きれいめカジュアル」などであれば、極端に嫌われることはありません。
[kanren postid=”187″]
写真におけるNGパターン
上記をおさえておけば、マッチング率の向上が期待できます。
同時に、写真のNGパターンについても解説しておきます。
下記のような写真は掲載しないようにしましょう。
自撮り(男性限定)
男性の自撮りの写真は、女性からするとたいへん印象が悪いです。
「写真が自撮りの時点でアウト」と考えている人もたくさんいます。
自撮りの写真は、絶対に使わないようにしましょう。
あからさまな加工
「SNOW」などによる、あからさまな加工がほどこされた写真もNGです。
自撮りと同じく、相手に与える印象はよくありません。
また、加工をしすぎると、「本来の姿から遠ざかってしまう」という側面があります。
相手から見ると、本来の容姿が判別できなくなってしまいます。
それが理由でマッチングを見送られること。
多少の色付けぐらいであれば問題はありませんが「あからさまに加工している」と分かるような写真を使うのは控えましょう。
マリッシュにおけるマッチング率を上げたいなら、自己紹介文にもこだわろう
写真の次に重要なのが、自己紹介文です。
自己紹介文がきちんと作り込めていれば、おのずとマッチング率は高まります。
結婚願望をアピール
自己紹介文でもっとも大切なのは、結婚願望をアピールすることです。
何よりも優先して、まずは結婚願望があると分かる文章を書きましょう。
マリッシュは真面目な婚活アプリです。
異性も真剣に結婚相手を探しています。
結婚したい、という気持ちが感じられないユーザーには寄り付きません。
結婚願望のアピールがない、もしくは不十分だった場合、「ヤリモク」などと誤解されることも。
かならず自己紹介文では、結婚願望をアピールしましょう。
結婚に対するビジョンを示す
自分が描いている結婚のビジョンを、具体的に示すことも重要。
たとえば、
- いつまでに結婚したいのか
- 子供はほしいのか
- どんな家庭を築きたいのか
- 家事育児には参加したいか
というような点について、具体的な考えを示しましょう。
似たような結婚のビジョンを持っている異性と、マッチングしやすくなります。
親しみやすさをアピールする
親しみやすさが伝わる自己紹介文を書けていれば、マッチングしやすくなります。
紳士的で、物腰が柔らかいと思えるような文章を書きましょう。
逆に内向的、閉鎖的なネガティブな文章を書くのはNG。
マッチングに対する心理的ハードルが上がり、マッチング率も悪くなってしまいます。
まとめ
マリッシュでのマッチング率を高めるために重要なのは、「写真」と「自己紹介文」。
両方とも妥協せず、きちんとしたものを用意しましょう。
しっかりとした写真と自己紹介文を用意できれば、マッチング率は大幅に向上するでしょう。
ちなみに、「マッチングアプリのプロフィール用写真」を撮ってくれる専門業者もあります。
もし自力で用意するのが厳しいのであれば、こうった業者に依頼するのもよいでしょう。
![](https://machikon-hikaku.com/wp-content/uploads/2021/01/matchapp-recommend.jpg)