オリエンタルラウンジの感想・評判・口コミを徹底解説

ほそゆう

こんにちは。結婚相談所カウンセラーのほそゆう(@hosoyu_konkatu)です。

相席ラウンジで全国展開している「オリエンタルラウンジ」。
名前ぐらいは聞いたことがあるのではないでしょうか?

高級感漂うラグジュアリーな空間で女性と話をして、仲良くなることができるおすすめの出会いスポットです。

今回は、オリエンタルラウンジについて徹底解説していきます。

オリエンタルラウンジに行ったことがない人は参考にしてみてください。

記事の監修者;ほそゆうのプロフィール
  • 月9800円!会員数7.5万人✖️オンライン無制限サポート。結婚相談所「ウェルスマ代表カウンセラー
  • 婚活サービスを101社以上取材・体験
  • 【登録者1800人突破】Youtubeチャンネル「ほそゆう婚活ちゃんねる
  • 経歴:東北大→NTTデータ→大手コンサルファーム→婚活サービス企業経営
目次

オリエンタルラウンジとは?

「渋谷のオリエンタルラウンジ行ってきましたー!
食事が結構豪華✨
アイス食べ放題なの嬉しい🍨」
引用元:https://twitter.com/CreatorsWow/status/1169758505403846657?s=20

オリエンタルラウンジとは飲食店経営を主な事業としている株式会社クラウドエヌが提供する相席ラウンジです。

全国に23店舗展開しており、都心部および各地域の主要都市にあります。

週末は出会いを求めて多くの男女がオリエンタルラウンジを訪れ、時間帯によっては待ち時間があるほど。

出会いが少ない社会人にはおすすめの出会いスポットなのです。

オリエンタルラウンジの特徴

特徴①:内装が豪華

「ついに横浜にも本家相席ラウンジがきた。
豪華な内装に横浜ならではの中華テイストを融合。フードもうまかった。神奈川県民なら行ってみよう。」
引用元:https://twitter.com/k51979/status/1127566907467370496?s=20

オリエンタルラウンジは内装には非常にお金をかけており、一歩入るだけで高級感あふれる空間を楽しむことができます。

新宿にあるオリエンタルラウンジでは内装費だけで2億円もかかっています。

このような空間だと自然とテンションも上がり、女性との会話も弾みます。

また、内装が豪華なことが話題となって女性が多く訪れるので、集客効果も期待できます。

オリエンタルラウンジは、多くの女性と出会いたい男性にとって非常に良い出会いスポットです。

特徴②:料理が豪華

オリエンタルラウンジは料理などにもこだわっています。

専属シェフや専属パティシエが料理を作っており、前菜からスイーツまで楽しむことができます。

料理はレストランで出されても遜色ないようなものなので、料理だけでも十分に楽しめます。

また、飲み物も豊富でビール・焼酎・カクテルなど200種類以上のドリンクを取り揃えています。

「出会いも欲しいけど、お腹も満たしたい」という欲張りな男性でも、オリエンタルラウンジなら満足できるはずです。

特徴③:リアルタイムで男女の人数が確認できる

オリエンタルラウンジでは、ホームページにてリアルタイムで各店舗の男女の人数を確認することができます。

男女の人数は1分単位で更新されるため、正確な情報を得ることが可能。

この男女人数を使えば、一番ライバルが少ない店舗を狙うことも簡単です。

なるべくライバルが少ない場所で多くの女性と出会いたい場合は、必ずこの情報は活用しましょう。

特徴④:1人でも来店可能

相席ラウンジの場合は基本的に2人で来店する必要があることが多いです。

しかし、オリエンタルラウンジの場合は1人でも来店可能となっています。

1人で来店した場合、1人客用のバーカウンターに案内され、同じように1人で来ている女性とカウンター席で相席して、話をするという形になります。

1人で来ている女性がいない場合はバーテンダーが話し相手になってくれるので、1人で寂しく飲むということはありません。

特徴⑤:全国に店舗がある

先ほども冒頭で話したように、オリエンタルラウンジは全国各地に店舗を展開しています。

主な店舗は、

札幌・仙台・大宮・新宿・渋谷・渋谷駅前・町田・横浜・静岡・名古屋・京都・茶屋町・梅田・心斎橋・難波・神戸・広島・小倉・福岡・熊本・宮崎・鹿児島・沖縄

の23店舗です。

各主要都市に店舗があるので、全国各地どこでも出会いを探すことができます。

転勤や出張が多い仕事をしている男性にはありがたい出会いスポットですね。

特徴⑥:席替えが簡単

最初に相席になった女性以外とも話したい場合、店員にお願いすれば女性をチェンジすることができます。

チェンジの際は店員が自然な形で席移動を促してくれるので、あまり気にする心配もありません。

店員にお願いする場合は、トイレや料理を取りに行くついでに店員にお願いするようにしてください。

また、タイプの女性がいた場合に店員に「あの女性と話してみたい。」とお願いすると、その女性に相席できるかどうか確認してくれます。

オリエンタルラウンジでは「タイプの女性となかなか話せない。」という残念な結果に終わることはほとんどありません。

特徴⑦:明確な料金システム

引用元:https://oriental-lounge.com/

料金システムは記載されており、それ以外の料金がかかることはありません。

また、アプリをインストールすることでチャージ料500円が無料になるオトクなサービスを行っています。

相席していない場合は「単独」となり、200円/10分しかかからないようなシステムとなっており、消費者に負担が少ないように考えられています。

金額だけ書かれていても、分かりづらいかもしれません。
エリアBのオリエンタルラウンジを利用した時の金額を想定してみましょう。

条件は
・男性2人
・土曜日
・1時間利用

とします。

1時間利用した時に単独時間が20分、相席時間が40分だった場合は、

・単独時間:200円×20分×2人=800円
・相席時間:700円×40分×2人=5600円
・合計:800円+5600円=6400円

となります。

居酒屋などで飲んだ時と変わらないぐらいの料金です。
それで出会いもあるのですから、非常にオトクですね。

オリエンタルラウンジの口コミ

オリエンタルラウンジの口コミ情報えお見てみましょう!

美味しいものが食べられ、楽しい時間が過ごせるのが分かりますね!

オリエンタルラウンジと相席屋どちらがオススメ?

オリエンタルラウンジと相席屋でしたら、オリエンタルラウンジがオススメです。

オリエンタルラウンジがオススメな理由

  • ハイスペックな男性が多い
  • 外見の良い人が多い
  • 店内の雰囲気が豪華
  • 料理・お酒のクオリティが高い

高学歴・高収入の男性が多く、理想が高い女性にオススメです。

もちろん、見た目もイケメンな方が多く、紳士的で大人な雰囲気な人が多いです。

店内はラグジュアリーであり、高級感あふれる華やかであり、とても過ぎしやすくなっております。

女性専用のパウダールーム、個室や、ダーツルームなどもありますので、落ち着いて、楽しく過ごせますよ!

一流シェフが作る多彩なメニューも魅力的です。

オシャレな料理が取り揃えていますので、見た目も楽しめますし、味も最高です。

まるで、結婚式場の料理のようで、贅沢な気分が味わえます。

オリエンタルラウンジオススメの店舗

オリエンタルラウンジの店舗は、全国各主要都市を中心に、25店舗あります。

そのなかでも一番オススメな店舗は、都心である渋谷・新宿です。

オリエンタルラウンジ渋谷・新宿がオススメな理由

  • カッコいい・かわいい人が多い
  • 人気の店舗である

男性はイケメンが多く、女性はキレイで可愛い人が多いのが特徴的です。

外見のレベルが高いと言えるでしょう!

自分のタイプの人が見つかりやすい可能性が高くなります。

都心中心でもあり、大変人気のお店なのでどなたにでもオススメできます。

10時ですと、すでにたくさんの方が入場しておりますので、9時くらいに入店するのが良いでしょう!

まとめ

オリエンタルラウンジの特徴は理解していただけたでしょうか。

オリエンタルラウンジをおすすめできる人は、
・職場などに出会いがない男性
・お手軽に出会いを見つけたい男性
・転勤などで知り合いがいない土地に来た男性

オリエンタルラウンジは手軽に利用できる出会いスポットです。

出会いが少なくなってきたと感じた時は、ぜひ利用してみてくださいね!

オリエンタルラウンジと併用したい当日飲める相手が探せるアプリ

オリエンタルラウンジはちょっと高いな・・・

と感じる人におすすめなのが、マッチングアプリ。

月2000円程度から使えて、無制限でデートすることが可能です。

特に「タップル」はおでかけ機能というのがあり、当日飲める相手や、集団で遊ぶ相手を見つけることができます。

おでかけ機能は当日飲める相手を探すことができます。

是非、併用して使いたいですね。

【2021年】おすすめのマッチングアプリはこれだ!【全て使って検証】

ほそゆう

僕が使って良かったおすすめのマッチングアプリは以下にまとめていますので、ぜひチェックしてみてくださいね!

よかったらシェアしてね!

【10/31まで】入会金+成婚料無料。必要なのは月9,800円のみ!

\1年以内の結婚を目指すなら。結婚相談所「ウェルスマ」/

この記事の監修者

目次
閉じる