
こんにちは。婚活サービスソムリエのほそゆう(@hosoyu_konkatu)です。
今回はアクー(a’ccu)の街コン(婚活パーティー)に行ってきました。
今回はネットの口コミ評判と、実際に行った感想を交えつつアクーについて解説します!
- 婚活サービス選びのプロ。婚活サービスを体験&取材。2020年末で、合計101社(街コン13社、婚活パーティー16社、マッチングアプリ36社、結婚相談所28社、出会い居酒屋8社)
- 結婚相談所「ウェルスマ」運営
- 東京在住のアラサーコンサル男子
アクー(a’ccu)とは?
アクーは東京の新宿で婚活パーティーを開催しています。
主には20代以下の若い人向けの婚活パーティーを主催しています。
- 小人数限定!20代限定個室Style Party
- 一人参加限定★20代前半女性&20代後半男性個室Style
- 女子大生&ヤングExecutive男性個室Style
- 【a’ccu student】学生限定ワッフルParty
アクーの特徴
1対1でじっくり喋れる
婚活パーティーのアクーを利用していますが、20代向けのイベントが多くその中でもさらに年代を絞って
参加できるので好みの男性に出会いやすく良かったです。
https://www.party-review.biz/?p=139
アクーのパーティーはパーテーションで仕切られた個室ブースでお相手とゆっくりしゃべる事ができます。
人数も比較的少なめのパーティーが多いので、1人あたりの喋れる時間が長いのが特徴です。
学生と出会えるパーティーがある
婚活パーティーで学生と出会えるパーティーを定期的に開催している会社はほとんどありません。
そのため、可愛い女子大生と出会いたいという人にとっては使えますね。
\日本最大級のオミカレで婚活パーティーをチェックする/
【体験談①】「アクーの20代限定パーティー@新宿」の感想

今回は実際にアクーの20代限定パーティーにお邪魔してきました。
30分前に街コン行きを決める
ある土曜日、新宿で午前中用事をこなし、昼飯を食べながら、「街コンでもいくか」と思い立つ。
「新宿 街コン」で検索すると、アクーの「20代限定婚活パーティー」がヒット。
男性急募!!と書いてあったのでノリで行ってみることに。
会場の雰囲気、スタッフの対応
場所は新宿駅から新大久保方面に15分くらい歩いたとこ。
会場前に着いたのですが、普通のマンションという感じのビルで、一瞬ホントにここでいいのか迷いました。
しかし、小さな看板が出ており、間違いないことを確信。
エレベーターで上がり、会場入り。
小さな空間でしたが、水槽もあったりでまったりとした感じでした。
あまり言い方よくないけれど、キャッチで行く飲み屋さんみたいなクオリティ…笑
嫌な予感は高まる…
受付で男性のスタッフに身分証を提示し、席に案内してもらいました。
スタッフの人の対応はいたって普通。
接客の基本、スマイルを浮かべるわけでもなく淡々と対応された。
病院でしたっけここ。
席は個室で向かい合う形でわりと広々していました。
始まるまではプロフィールカ―ドをのらりくらりと書いて待ちました。
パーティーの流れ
そして開始時間を少し過ぎたぐらいで、パーティーの案内が。
- 1対1で1人あたり5分くらいのト―クタイムを実施
- 気になった人を書いてマッチング
- 最後に渡される封筒にマッチングした場合はアドレスが書いた紙が入っている
とのこと。
そしてト―クタイムがスタートしました。
ト―クタイム振り返り|どんな人がいた?
・1人目
新卒の社会人。リクルートスーツを来ていました。
顔が赤くて、酒の匂いがしたので、「なんかしてたの?」と遠回しに聞いた見たら、朝まで新宿で会社の飲み会をしていてそのまま来たとのこと。
この日は土曜日の昼間くらいでした!
目もうつろだったので、正直若干ひきました。笑
・2人目
1人目の友達。普通にいるいい子って感じでした。
ただ、興味本位できてみた―って感じであまりやる気はなかったです。
・3人目
1、2人目と友達。笑
面長系の顔がタイプの僕にはまぁよかったのですが、完全にギャルって感じで、あまり話が合わず。
・4人目
メディア系のOLさん。はじめてまともな会話ができました。
見た目は普通…でした。(あまり記憶なく)
…はい、以上です。。
少ない!!!笑
ちなみに男性は5人でした。
ちょっと、身なりも気を使っていないような感じの…方も居て、、って感じでした。
終わってから見てみると、ネットの口コミでも人数に関する苦言はよく見かけました。。
女性の方の参加人数が少なすぎた。
https://www.party-review.biz/?p=139
せめてサ◯ラを雇うなり努力をされた方がよろしいかと思いました。
改めてちゃんと下調べは必要だと感じました。
マッチングの結果
正直まともに喋れたのが、4人目のOLさんだけだったので、1人だけ名前を書いて出しました.
帰りに受付で封筒を渡されて、会場を後にしてから見ると連絡先が入っていました。
が、なんだが会う気分にもならなかったので、そのまま帰ってしまいました。笑
\日本最大級のオミカレで婚活パーティーをチェックする/
【体験談②】「アクーの男性20代後半×女性20代前半パーティー@新宿」の感想
アクーの男性20代後半×女性20代前半パーティーに行ってきました。
- 日時:土曜日の日中
- 会場:Class Shinjuku(新宿駅から徒歩8分)
- 参加条件:(男性)25歳以上 32歳以下、(女性)19歳以上 25歳以下
女性の参加年齢が19歳〜とかなり若めの年代となっていました。
いざ会場へ
以前1度行ったことがあるのですが、新宿駅から新大久保方面に8分ほど歩きます。
この日は35度を超える猛暑日だったので、汗が止まりません。笑
会場は裏路地に入った、とあるマンションのようなビルのワンフロアなので、最初は少し迷うかも知れません。
余裕をもって行くようにしましょう。
会場に到着
会場に到着すると受付を済ませ、席に案内されました。
会場は結構広々しており、パーテーションで各席が仕切られております。
密っぽくはなっていなかったです。
着席すると、パーティー開始までにプロフィールカードを埋めていきます。
ちょっと時間がなくて全部埋めれませんでした…笑
そして時間になると司会の男性からパーティーの流れの案内がありました。
- 1対1でのトークタイム。1人あたり20分。
- カップリング希望及びメッセージカードの記入
- 最後にカップリング結果、及びメッセージカードが入った封筒が渡される
1人あたり20分ってかなり長いなと思っていたのですが、その理由はこの後判明しました。笑
またアクーの特徴としては、カップリング結果が封筒で渡され、結果の確認は会場を出てから行えるので、カップリングできなかった時に気まずさを感じにくいです。
トークタイムスタート
そしてトークタイムがスタートです。
「男性は移動をお願いします」と声がけがあったので、席をたったのですが、
あれ、誰もいなくない…?
そうこの日はまさかの男性も女性も参加者が1人だったのです。
後からスタッフの方にお声がけ頂いて、「ドタキャンが相次いだため、参加者が少なくなってしまった。次回の参加を無料にさせて頂きます」とご提案頂きました。
前回パーティーを予約していた際は、人数が満たないため中止となる旨、事前に連絡があったので、
少なすぎる場合は基本的に中止にするようにしているようですが、ドタキャンとなるとやむ終えない面もありますね。
ただせっかく足を運んだのに残念ではありました。。
ちなみに女性1人の方は、とても良い方で話が盛り上がりました。
社会人1年目の方で、都内で一人暮らししているとのこと。
お酒が好きとのことでお話が盛り上がり、メッセージカードで連絡先も交換することもできました。
総括:アクーは集客力があまり高くない
僕の行ったタイミングもあるかも知れませんが、残念ながら3回のパーティー(うち1回は事前に中止)の結果、人数があまり集まらない時が多かったです。
参加費も男性6000~7000円と、大手の優良婚活パーティー業者に比べて1000~2000円ほど高い。
もう少し知名度のある婚活パーティー会社に行った方が良いというのが率直な感想でした。

僕のおすすめの婚活パーティーは「パーティーパーティー(PARTY☆PARTY)」です。
- アクーと同じような20代限定の年齢幅の狭いパーティーがほぼ毎日開催されている
- 値段もアクーより1000~2000円安め
- 会場の綺麗さ、進行の質ともに、婚活パーティーのなかでダントツ
と、本当に自信を持っておすすめできる婚活パーティー業者です。
以下リンクから、パーティーパーティの婚活パーティーがすぐにチェックできますので、気になる方は見てみてください!
\日本最大級の婚活パーティー検索サイトの「オミカレ」/

婚活パーティーのおすすめは以下にまとめています!