こんにちは。出会いのGuidebook編集長ほそゆう(@hosoyu_konkatu)です。
人を見た目だけで判断してはいけない。
とは言いますが、婚活パーティーでルックスがいい人に会えるとテンションが上がるのも事実ですよね。
美人に会いたい。やはり、男性の本音はこれです。
婚活する人たちの中で「美人が多い」と高評価なのが、プレミアムステイタスパーティーです!
そこで今回は、噂のプレミアムステイタスパーティーについて、実際に僕が行った時の感想や口コミ・評判、ネット情報も交えながら、解説していきます。
- 月9800円!会員数7.5万人✖️オンライン無制限サポート。結婚相談所「ウェルスマ」代表カウンセラー
- 婚活サービスを101社以上取材・体験
- 【登録者1800人突破】Youtubeチャンネル「ほそゆう婚活ちゃんねる」
- 経歴:東北大→NTTデータ→大手コンサルファーム→婚活サービス企業経営
プレミアムステイタスパーティーとは
プレミアムステイタスパーティーは、一言で言うとハイステイタスな男性と出会えるパーティーです。
男性で参加できるのは、経営者、医師、上場企業、大企業、公務員、年収1000万円以上などのハイステのみです。
女性なら、「32歳以下」「20代」など参加条件は年齢のみですが、ハイステイタスな男性との出会いを求める女性とだけあってか、美人、容姿端麗な人が多いという感想がひそかにささやかれています。
また、パーティーの種類が豊富、かつゴージャスです!
- 男性参加者が外資企業勤めや経営者や会計士などの職業別パーティー
- テニス婚活やバドミントン婚活、フットサル婚活などのスポーツ交流会
- 豪華クルーズ船での婚活パーティー
などがあり、どれもおしゃれな雰囲気に満ちたパーティーなので、行ってみるだけでも価値がありますよ。
通常のパーティーも、高級感あふれるレストランが会場に設定されることが多いです。
多くの婚活パーティーは、宣伝イメージではキレイな画像を使っていても、現実にはギャップのある会場💧も見かけます。
しかし、プレミアムステイタスならそんな心配は100%いりません。開催場所は、清潔感にあふれた広々とした会場ばかり!
また、こうした婚活パーティーにハイステイタス男性や美女に集まるのは、ちゃんと理由があります。
あらかじめ、以下のような参加条件を決められているパーティーが少なくないのです。
- 男性は身長が175cm以上! 高身長イケメン限定
- ブランド力のある企業の人限定
- 年収700万円以上の高収入参加者限定
- 女性は20代でスレンダーな体型の人限定
- 写真審査を経て、スタッフが声をかけた美人女性限定
- 男性なら医師や弁護士、女性は客室業務員など、華のある職業限定
こうした人たちが姿を表せば、華やかなパーティーになることは確約されたようなものですよね。
条件を見ているとキラキラ感がすごいけど、現実にそんな美男美女が来る
のでしょうか?
それでは、実際に僕が行ってみて本当に美人が多いのかを検証した結果を次にお話ししたいと思います。
\街コンならお得な割引がある街コンジャパンがおすすめ/
美人が多い!?実際にプレミアムステイタスに参加してみた感想
率直に言いますが、僕が参加してみて感じたのは、他の街コン・婚活パーティーと比較して、
①恋愛対象の人の割合がすごく多い!
②かなりの美人がいる✨
ということです。順に見ていきましょう。
①恋愛対象の人の割合がすごく多い!
他の街コン・婚活パーティーに比べると、恋愛対象になる人の割合がすごく多いと感じます。
実際50人規模の着席パーティーに参加した時、「この人は完全になしだな」と感じたのは2人くらいでした。
プレミアムステイタスのパーティーには、10人中8~9人の目に「キレイな人だな」と映るような、際立った容姿の人がたくさん出席します。
着席パーティーだとメッセージカード(アドレスを書いて渡す紙)を3人までにしか渡せないので、選ぶのが大変なくらいです。笑
②かなりの美人がいる
他の街コン・婚活パーティーにはちょっといないような超絶美人さんも!!
僕が実際に会った美女のタイプをちょこっと紹介します。
スレンダーな童顔受付嬢
スレンダーな体型に、目がくりくりした童顔を兼ね備えた美人受付嬢さん。
合コンでもなっかなか出会えないクラスの人でした。
銀座の化粧品販売員
メイクがバッチリで格好は少し派手めなTHE銀座美人。
とにかくスタイルが良くて、見とれてしまいました。
美人小学校教師
気さくでノリも良い美人教師。
こんな小学校の先生がいるのかと驚き!
このようにプレミアムステイタスの参加者は他のパーティーよりクオリティーが本当に高いです✧。
(ちなみに職業としては、会社員、看護師、受付、教師、販売員など結構バラバラでした。)
プレミアムステイタスパーティー当日の流れ
続いて、プレミアムステイタスパーティーは、実際どのように進められていくのかをお伝えします。
当日の流れは、筆者の知るパーティーでは、だいたいこんな感じでした。
- 会場入口に到着。3~4名程度のスタッフの方が出迎えてくれます。
あたたかい対応で、ちょっとドキドキしながら会場に来た人も緊張がやわらぎます。 - 受付。名前の確認、本人証明書の提示を行います。
当日の禁止事項が書かれた紙も渡されました。(営業や勧誘等は違約行為となる、ということが記載されています) - 入場。
高級感のある会場に足を踏み入れます。 - パーティー開始時刻になると、運営の方がアナウンスしてくれます。
- 乾杯🍷✨
運営の方が、近くにいる異性と乾杯するように段取ってくれます。
コミュニケーションのいいきっかけになります。 - 飲食を楽しみながら、楽しい時間が過ごせます。
立食型パーティーなら、気になる参加者の方と比較的自由に会話できます。
男性側から積極的にアプローチする傾向にあるようです。
女性から話しかけても問題ないと思いますが、ほとんど男性側からスマートに女性に声をかけ、自然にその場を盛り上げていました。
パーティーの形式によって進行は変わるかもしれませんが、参考になればと思います。
参加者の男女比、人数
プレミアムステイタスは、しっかり男女比が合っている印象があります。
婚活パーティーは、男女どちらかが多いと何となく居づらい雰囲気になったり、お相手が見つからない人もできてしまったりしますから、男女比は半々が理想です。
男女比が偏ってしまうパーティーも少なくないですが、プレミアムステイタスは男女の人数が半々で居心地がよかったです。
参加人数も多く、大盛況です。🎉
事前に満席になるパーティーが多いくらいで、しっかり人数を確保できています。
コロナ禍の影響でここしばらくは人数を制限しているのに、それでも常時20人以上は参加します。
元々は、ハイステ男子や美女が50人以上集まる、華やかなパーティーも多かったです。
参加を希望する会員数は、十分すぎるほどいるようです。
それだけ魅力ある企画が多いからでしょうね。
男性は大手企業の会社員が多い
男性の参加者の質については、後日ご飯に行った女性から話を聞かせてもらいました。
職業としては、有名企業の会社員がメインで、また、公務員や自衛隊など手堅く稼いでいそうなタイプもいたそうです。
その女性が行ったパーティーでは、経営者のような年収2000万クラスの人とは会わなかったとのこと。
一流企業で働いている中では平均的なサラリーマン(年収700万~1000万くらいのランク)の人と付き合いたいひとにはおすすめできそうです。
※年収2000万以上の超ハイステータスな人と出会いたい人は、圧倒的に東カレデートのアプリがおすすめです!
男女共にレベルが格段に違いますよ♡
参加者女性の特徴
参加する女性の職業は、外資系OL、客室乗務員、看護師などと様々ですが、比較的人気のある仕事についている女性の割合が高いですね。
男性参加者ほどではないのですが、女性としては高収入の部類に入る職業という傾向があります。
おまけに、洗練された、綺麗な人が多いのもポイントです。
[kanren postid=”1336″]
1人参加なら着席型、グループ参加なら立食型
プレミアムステイタスのパーティーの種類は、大きく分けると着席型と立食型があります。
着席型は30~50人規模で行われ、1対1でプロフィールシートを交換しながらトークをしていく、よくある婚活パーティーのような形式です。
さらに細かく分けると、フリータイムの有無、カップリングの有無があります。
筆者は様々な婚活パーティーや交流会を見てきましたが、
この人数規模でしっかり男女比も揃えてくれる婚活パーティーというのはほぼないので、ぶっちゃけ、婚活パーティーの中では一番おすすめです!
なお、立食型は、200~300人規模で、自由に動きながら話しかける、いわゆる街コンのようなスタイルです。
1人で動いた方が気楽な人は、立食型のほうがやりやすいかもしれません。
着席型と立食型、自分の性格によってどちらかを選ぶのがおすすめです。
着席型は、
・自分から動くのが苦手
・グループより1対1でトークする方が得意
という方に向いています。
立食型は、
・自分から動いて話したい
・友達と参加したい
といった方に合っています。
男性は1名での参加もちらほらいますが、女性は友達と声をかけあってグループ参加することが多いようです。
立食型のパーティーに1人で参加し行動するのは、その人の性格によっては、なかなか難易度が高いかもしれません。
ただし、異性の側から見ると、男性同士あるいは女性同士が固まっているところに声をかけるのは、勇気がいります。
友達と一緒に出席したとしても、一定は1人でいる時間をとった方が声をかけられやすいでしょう。
20代限定は恋活目的、30代は婚活目的が多い
プレミアムステイタスの利用者は、基本的には本気の婚活をしている人達です。
ただ、中には「華やかな場所に出かけたい」「パーティーそのものが目当て」といったケースもあるようです。
20代は楽しく遊びながら恋活、30代はそろそろ本腰を入れて婚活という人が多いですね。
プレミアムステイタスでは、しばしば、女性の年齢条件が「20歳限定」と「32歳以下」の2種類でパーティーを開催します。
このうち、筆者が「女性は32歳以下」という年齢条件つきの着席パーティーに参加した際は、年齢層としては20代後半~30代前半の方が主で、真剣に婚活されている方が多いなと感じました。
(ちなみに、男性は20代後半~30代中盤まで幅広かったです。)
婚活としては、女性側の本気度が高いことはメリットです。
とは言え、「実際の結婚はもうちょっと先になりそうだ」という感覚で参加する人もいるかと思います。
なので、ライトに恋活したい、若い子と出会いたいと希望する方には、女性20代限定のパーティーがおすすめです。
参加者の口コミ、感想
プレミアムステイタスパーティーに参加してみた人の口コミ評判にはどのようなものがあるか、知りたいと思いませんか?
実は、パーティーを体験してきた本人は、あまりSNS上には口コミ評判を投稿しない傾向にあります。
理由の一つとして、豪華なパーティーの話をすると、自慢っぽく見られてしまうことが挙げられます。
ハイステイタス男女ならではの悩みですが、自分と同じランクの人と遊んできた話をすると嫉妬の対象になりかねないため、公言するのを避けている節があるのです。
もう一つは、うっかり人の婚活について暴露しないよう、配慮する意味もあると考えられます。
このように秘密が多い中ですが、Twitterで貴重な情報を探し、良い口コミ・悪い口コミ、両方チェックしたいと思います。
いい口コミ
まずは高評価から拾っていきましょう。
やはり、探してみても口コミの数自体が少なく、秘密のヴェールに包まれている印象が強いです。
そのかわり、書いた人は濃いレポートをまとめたり詳細に説明したりしてくれているので、参考になります。
そうした書きこみは、軒並み「おしゃれで楽しい」という内容で、出席者の満足度の高さがうかがえます。
なお、公式Twitterで実際開催されたパーティーの様子をチェックできますので、一部ご紹介しましょう。
さすがのゴージャス感ですね。
悪い口コミ
プレミアムステイタスパーティーに関する悪い口コミは、ほぼ見かけませんでした。
参加者の方々の印象から言っても、プレミアムステイタスを使うような人のほとんどは、ネット上で悪口や批判、ネガティブな投稿をしない層だろうなと、想像がつきます。
あえてですが、気になる声を拾うとすれば、こんなツイートを見かけました。
気になるお相手とじかに話せば、プロフィールシートorカードを交換して会話という流れになるのではないでしょうか。
しかし、大人数のパーティーであれば、手持ちのシートを配り切ってしまうことも考えられますね。
モテる服装は?恵比寿や銀座で合コンする時の服装が〇
プレミアムステイタスパーティーは、ドレスコーデなるものが定められています。
「清潔感のある服装」というのが鍵なのですが、そう言われてもなかなか難しいなと思うかもしれません。
「洗濯したばかりの清潔な衣服」という意味ともまた違うんですよね。
実際の参加者の服装は、平日夜は圧倒的にスーツ姿が、休日は軽いテイストのジャケットやシャツが多数派です。
カジュアルなシャツ(チェックのシャツなど)というより、きれいめな格好の人が多いので、他の街コンよりも心持ちかっちりめで行った方がウケは良いと思います。
女性の参加者も、きれいめな格好の人が多いです。
全体的に、恵比寿や銀座で合コンするのに馴染むような服装というのをイメージしてもらうと、しっくり来るでしょう。
男性は資格証明書を忘れずに
最も注意してほしい事項は、これかもしれません。
通常の街コンは、免許証などの本人証明書だけを持参すればすみますが、
プレミアムステイタスは参加条件を裏付ける資格証明書(社員証、名刺、年収証明書など)が必要になります。
女性のほとんどは年齢がはっきりすればパスできますが、男性参加者は、参加条件(自分の勤務先や収入など)を満たしていることを証明できるものを持ってこなければなりません。
これを忘れるとマジで入れてもらえないので気を付けましょう。
(⚠しかも、中に入れなくても参加料金はとられてしまいます…!!)
割引で参加する方法
初回参加の際に利用できるプレミアムステイタスの割引・クーポンなどは現在ありません。
なお、メルマガ会員になると、1回あたり500円相当のポイントがもらえ、1000円分から使うことができます。
初回の申し込みは上場企業が運営する安心の街コンポータル「街コンジャパン」がおすすめです!
\街コンならお得な割引がある街コンジャパンがおすすめ/
着席パーティーの攻略法
さらにパーティーの楽しみ方を掘り下げていきましょう。
着席パーティーの場合は、メッセージカードは3人までしか渡せないルールがあります。
3人分を渡し切ってしまうと、メッセージカードを切らしてしまいます。
ですが、参加者分析のところでもお話したように、プレミアムステイタスの利用者は「①恋愛対象の割合が多い」です。
「可能であれば、3人以上の連絡先をゲットしたい!」と思う参加者もいるのではないでしょうか?
では、連絡先交換を最大数にするにはどうすればいいのか?と言うと、ポイントは3つあります。
1点目は、他の参加者との差別化を図ること。
周りと違う自分の特徴を印象づけると、相手に覚えてもらいやすくなります。
職業が会社員、趣味がスポーツ観戦…という人はたくさんいるので、差別化が難しいです。何か特徴が必要です。
一例を挙げると、プレミアムステイタスのプロフィールには似顔絵の欄が設けられているので、ちゃんと活用してそこに絵を描くことです。
女性の参加者に聞くと、似顔絵のスペースを活かしている男性は圧倒的に少ないとのこと。
そのため、絵を描いておくだけでも「あ! あの似顔絵の人!」と印象に残すことができますよ。
2点目は、もっと話したいなと思ってもらえるよう共通点を深堀りしまくることです。
着席式の場合、1人当たりのトークタイムは5分前後と短めです。
なので、相手のプロフィールシートを見ながら、とにかく共通点になりそうなポイントの話題を振っていき、刺さらなかったら、次へ次へと話題を変えちゃいましょう。
3点目は、「良いな」と思っても連絡先が確実にもらえる確信がある相手には連絡先を渡さないこと。
少しリスク有の高等テクです!
メッセージカードは3枚しかありませんので、もらえると確信できたお相手には渡さないことで、無駄遣いを減らすのです。
ただ、確実にもらえると思ってたけど、、、もらえなかった(泣)となるリスクもあることを覚悟しましょう。
立食パーティーの攻略法
立食式の婚活パーティーではどうふるまったら効果を上げられるのか、筆者なりにポイントだと思ったことは、これです。
立食で一番重要なのは、とにかく話しかけること。
躊躇していると、美人・可愛い子にはすぐ他の男の人が話しかけてしまいます。
おまけに、3秒以上考えると、人間は自己正当化のために行動しない理由(言い訳)を探し始めると言われます。
なので、「話したい」と思ったら、即声をかけること。
また、女の子に声をかけたら、グダグダしないくらいの長さで話すのが好印象です。
女性は自分の話だけする男性に引いてしまうので、ご注意ください。
まとめ:プレミアムステイタスの参加者は超ハイクオリティー
プレミアムステイタスについてご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。
本当に美人と会えることは伝わりましたか?
- プレミアムステイタスは美人、可愛い人が本当に多い
- 婚活目的の女性が多い。恋活なら20代限定がおすすめ
- 婚活パーティーの中では最高峰のクオリティー
- 当日は参加資格を証明できるものをお忘れなく!(特に男性は注意)
- 周りとの差別化を図ろう(つまり、自分を印象づけよう)
- 躊躇せずに「いいな」と思った相手に話しかけよう
特に20代限定のパーティーは人気が高く、すぐに参加枠が埋まってしまいますので、早めのチェックをおすすめします。
\街コンならお得な割引がある街コンジャパンがおすすめ/
【2021年】おすすめの街コンはこれだ!【100回以上行って検証】
僕が実際に行った街コンの中から、本当におすすめできる街コンを厳選しています!