
こんにちは。婚活サービスソムリエのほそゆう(@hosoyu_konkatu)です。
ペアーズエンゲージを辞めようと考えている。
今回はそのような方に向けて、ペアーズエンゲージの解約・退会方法をまとめました。
- 婚活サービス選びのプロ。婚活サービスを体験&取材。2020年末で、合計101社(街コン13社、婚活パーティー16社、マッチングアプリ36社、結婚相談所28社、出会い居酒屋8社)
- 結婚相談所「ウェルスマ」運営
- 東京在住のアラサーコンサル男子
ペアーズエンゲージの解約・退会とは?
ペアーズエンゲージの会員はいつでも自由に退会することができ、解約金や手数料などは発生しません。
- いい人が見つかったので成婚退会したい
- 活動がうまくいかないので退会したい
- その他個人的な理由により退会したい
このような、どのような理由であっても、退会を申し出ることができます。
ペアーズエンゲージの解約・退会方法
ペアーズエンゲージを解約・退会するには、アプリでコンシェルジュに退会したい旨を伝えます。
すると退会に必要な手続きの案内が送られてきます。
もし、コンシェルジュに連絡できない状態にある時は、お問い合わせフォームから解約する旨を伝えればOKです。
退会が完了すると契約の自動更新が停止し、ペアーズエンゲージが利用できない状態となります。
解約・退会は決済更新日以前に完了させる
ペアーズエンゲージの解約・大会は決済更新日以前に完了させる必要があります。
決済更新日とは、プランの自動更新がされる日付で、入会した日付によって異なります。
決済更新日はマイページから確認できますのでチェックをして、余裕を持った手続きを行いましょう。
\1/31まで初回料金20%OFFキャンペーン実施中/
【必見】出会いのGuidebook経由で登録いただいた方は、無料で婚活の相談ができる!詳しくはこちら
ペアーズエンゲージは退会後90日以内であれば再入会が可能
ペアーズエンゲージは退会後90日以内であれば、各種証明書の提出、入会金不要で再入会することができます。
- いい人がいたけど結婚まで至らなかったので、再度入会したい
- 少し婚活を休んでいたけど、活動を再開したい

このような場合、入会金がかからず再入会できるので非常に便利ですね。
ペアーズエンゲージを解約・退会のすると残期間分のお金は返ってこない
ペアーズエンゲージは支払い済のお金は帰ってきません。
例えば、
6ヶ月プランで入会したけど、3ヶ月で辞めた場合、残りの3ヶ月分は返ってきませんし、
1ヶ月プランで月の途中で辞めても、残り日数分の会費は返ってきません。
強制的に成婚退会扱いとなってしまうケースがある
ペアーズエンゲージでは強制的に退会となるケースがあります。
- 宿泊や宿泊を伴う旅行
- 同棲
- 婚前交渉
- カップリング(真剣交際を含む)を継続したままカップリング期間が終了した場合
- カップリング期間はカップリング成立の日から90日間
- 双方合意の上で30日延長した場合はカップリング成立の日から120日間
上記事実が判明した場合は強制的に成婚退会となります。
特にルール違反というわけではなく、カップリングしてから放置していて90日経過してしまった場合も、退会扱いになるので注意しましょう。
まとめ
- ペアーズエンゲージを解約・退会するには、コンシェルジュに申し出を行う
- 成婚退会の場合、退会後90日間は書類再提出、入会金不要で再入会できる
ペアーズエンゲージを退会する前に・・・
ペアーズエンゲージで退会を考えている人はいろんな理由があると思います。
- 自分の希望条件に見合う相手がいなかった
- なかなかマッチングできなかった
- 婚活に疲れた
婚活に疲れたという方はまずは一息置いて、少し休みましょう。

「もっと婚活のサポートが欲しい」と感じた方は、パートナーエージェントなどのサポートが手厚い結婚相談所の利用を検討してみるのもおすすめです。

ペアーズエンゲージに登録がまだの方は以下からチェックしてみてくださいね!
\1/31まで初回料金20%OFFキャンペーン実施中/
【必見】出会いのGuidebook経由で登録いただいた方は、無料で婚活の相談ができる!詳しくはこちら

もっとペアーズエンゲージについて知りたい方は以下も参考にしてみてください!